忍者ブログ
俳優(声優)・樋口あかりの血管の中が沸騰するようなしないような日々についてのブログです。
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レオンって、またバイオネタか?と思うでしょう?
違うんです。


出演告知です。


NHK BS2『BS春休みアニメ特選』の中で放送される、
フランスの人形アニメーション、『冬のレオン』と『春のメリー』に、
樋口が吹き替え出演しております。
ウォレスとグルミット的なクレイアニメで、
とっても親しみやすくて親子で楽しめるお話です。

樋口が声を務めるのは、熊の子レオン。(↓写真中央)

 
イサンのピングン様の声と比較してみるのも面白いかもです(o^-’)b



↑こちらはメリー王女。
「春のメリー」は題名どおり、彼女が活躍するオハナシ。メリーも可愛いけど、この左下にいる、ハリネズミのメロディも可愛いんですヨ。
これ、グッズ化したらいいよ!売れるよ!売ってください。是非。




NHK BS2 春休みアニメ特選 (放送日時)

●3月24日(水)11:15~11:41『冬のレオン』

●3月25日(木)11:15~11:41『春のメリー』


↓ ※Youtubeにて予告編がアップされております!
レオンもちょこっと喋ってるヨ。

http://www.youtube.com/watch?v=zWNih0N-YFY




是非観てくださーいねー(´∀`)/




拍手

PR


懐かしいお菓子、セボンスターを二十数年ぶりに買ってみました。

昔、私のこずかいが1日100円だった頃。
2日分貯金しないと買えなかったこのセボンスター。
頑張って1日我慢して買った覚えはあったのですが、
果たしてそこまで頑張る価値があるものだったろうかと、
なんか急に確認したくなりまして。
そういう時ってありますでしょう?
え、私だけ?


で、驚いたのは。


中に入っているチョコの量と味、そしてアクセサリーのクオリティが、
昔とほとんど変わっていないんですね。
でも、今現在まで常にスーパーの菓子玩具コーナーに置かれていたということは、ずーっと売れ続けているってことですよね。

す ご い 。


なんてことを考えつつ、
ところでセボンスターの「セボン」て何やろ?
という疑問がふと浮かび。
ちょっくらネットで調べてみましたところ…


セボン(C'est bon)=良い


この言葉はどうやらフランス語のようで、
英語で言う「I'ts good」と同意だそうです。


セボン=良い

スター=星


なるほど。「グッドスター」とか「ナイススター」とかにするよりも、
「セボンスター」の方が響きが少しゴージャスな感じが…
しないでもない?(笑)
加えてあの箱の形。
他の玩具系菓子とは一線を画してますものね。
なるほど、少女達の心をくすぐるわけだ。


で。話戻って確認してみた結果ですが。

んー、このお菓子って、どのアクセサリが入っているか分からない、
宝くじ的なものですからね。
夢を買うことと同じですから、
そのために1日お菓子を我慢するというのは.......



どうなのかなぁ(笑)


当時の私に聞いてみたい。
君の欲しいものが入っているとは限らない。
それでも尚、なけなしのこずかいはたいて買うのか?と。
200円もあれば、もっと美味くて腹に溜まるものが買えるんだぞ?と。


拍手

今、ボイトレでシャンソンに挑戦しております。
シャンソンの知識なんぞこれっぽっちもなかったこの私が(゜д゜)


不思議ですね。
シャンソンなんて、死ぬまで縁はないとだろうと思ってたけど。
なんかやってみると楽しいよ(笑)


まったく頭に無かったものに焦点を当ててみる。


自分の魅力を引き出す方法の一つなのですね。

拍手

酒も好きなんですが、珈琲もかなり好きなんです私。

今日はかねてから気になっていた、
銀座の『壹眞(かずま)珈琲店』に行って参りました。

土地柄のせいもあるのか、珈琲1杯が約1000円。



でもね、やはり珈琲専門店。
豆の選び方や煎れ方、食器類へのこだわり方が素晴らしい。
とりあえずオーソドックスに「壹眞ブレンド」を注文しましたが、
香りも味も非常に上品でした。
アメリカンぽいのに、豆の味がしっかり残るし香りも濃い。
そしてなによりも、店主の物腰柔らかな雰囲気が非常にイイ。
お客との何気ない会話にも、自然な気品が漂う感じでした。


みなさんも、銀座に足を運んだ際は立ち寄ってみては如何でしょう。




拍手

はい、また今日も飲んできましたよ。
今日は、フリーの『王賀奈緒』(おうが なお)さんと一緒。
つい先日、吹き替えの現場で初めてお会いして、
5分くらい会話しただけなのに意気投合してしまった役者さんです。


飲み場はまた渋谷の「あぶらぼうず」。
だって好きなんだもの。
そしてこの日に飲んだのは『一の蔵』(冷)



↑ 左下のキムチみたいに見えるものは、『海鮮ユッケ』。
美味すぎて気が狂いそうじゃーギギギ...!
みなさんも「あぶらぼうず」に行った際は是非、
この海鮮ユッケを食してみてください。
てゆーか何食べても美味いんだケドネ!






そうそう。
王賀さんは私と同い年で、
ものの考え方や捉え方が私とそっっっくりなんですね。
あまりに似てるもんで、じゃぁ違うところを探そうよと、
二人で刺身をつつきながら検証してました。

会って間もない者同士、普通なら共通点を探すものだろうにな(笑)




拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コラム/声優への道
樋口が通った声優養成所についての回想記事を書いています。好評連載中!(※ facebookの「STORYS.JP」というアプリに登録することで、全文読むことができます。
カウンター
プロフィール
HN:
樋口あかり
性別:
女性
職業:
俳優/声優
趣味:
ファミコン・昆虫観賞
自己紹介:
主に吹き替え・ボイスオーバー等の仕事を中心に活動しております。


<主な出演作品>

☆吹き替え☆

●イ・サン
 嬪宮(ピングン)
 孝懿(ヒョイ)王妃 役

●コバート・アフェア
 CIA諜報員アニー
 アニー・ウォーカー役

●ホワイトカラー
 サラ・エリス役

●HAWAII FIVE-O (シーズン2)
 ロリ・ウェストン役

●太王四神記
 カクタン役

●スーパーナチュラルⅢ
(サードシーズン)
 ルビー役

●ウィッチマウンテン
〜地図から消された山〜
 サラ役  etc...


☆ボイスオーバー☆

●NHK地球ドラマチック
●BS世界のドキュメンタリー etc...


☆アニメ☆

●ゼロの使い魔 
ジェシカ役

●夏目友人帳
 瓜姫 役

●ねぎぼうずのあさたろう
 パプリカ・ムクレール3世 役

●タクティカルロア
 虹浦鈴音 役
 恵美アイナ役 etc...


☆ゲーム☆

●ヒイロノカケラ
〜新玉依姫伝承〜
 鴉取千尋 役

●ワンド・オブ・フォーチュン
 ヴァローナ役
 クレーネ役 etc...


※写真の無断転載は
 ご容赦ください
ブログ内検索
Copyright © ●さまよえる蒼いHIGUCHI● All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]